放射能に関する備忘録。

放射能に関する備忘録です。

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ラドン

無色、無臭、無味。語感で捉えることが出来ない驚異の典型でもあります。ラドンは放射性のガスで、殆どどこにでも存在し、平均すると自然放射線の約半分を占めています。 ただし30数種類あるラドンの同位体のうち、環境中に多量に存在するのは、2種類のみ。…

ラジウム224、226、228

20数種類あるラジウムの同位体はすべてが放射性で、ウランかトリウムの崩壊生成物です。ラジウム226はウラン238から始まる崩壊系列に属し、ラジウム228と224はトリウム232の崩壊系列から生じる。 代表的な同位体であるラジウム226はアルファ粒子とガンマ線を…

ヨウ素123、125、131

ヨウ素の放射性同位体は体内に入ると甲状腺に集まると言われています。この甲状腺は健康を維持するためのホルモンを作っています。 このホルモンをつくる為には天然の要素が欠かせませんが、あいにく甲状腺は放射性ヨウ素なのか安定ヨウ素なのかを区別するこ…

モリブデン99

モリブデン99は、子に当たる崩壊生成物のテクネチウム99mが核医学で広範囲に使用されているため、そこそこ知名度が高い核種の一つです。 モリブデン99の半減期は約66時間であり、ウラン235の核分裂生成物でもあります。原子炉の中で濃縮ウランに中性子を衝突…

ポロニウム210、214、218

ポロニウムは途方もなく強力なアルファ粒子を放出するため、知られている中で最も危険な物質と見なされています。 ポロニウムには30種類あまりの同位体が存在し、その全てが放射性です。ポロニウム210は天然の同位体で、半減期は約138日。広く分布するウラン…